2013/10/11

ロボゲー雑感:ARMORED CORE VERDICT DAY

 評価固まって値も少し落ちたくらいで入手するかなあと思っていたはずが、発売から一週間経たん内に店頭で衝動買いしてしまったACVD。どうしてこうなった…
 まあ今年の頭にAC4/fAをがっつりプレイしまくってたのが大きいのだろうが。ANUBISやOMGとはまた違ったベクトルの高機動戦闘はただただ「楽しい」の一言に尽きたからねえ。複雑な操作故の「機体操縦してる感」の強さも相まってアドレナリンの分泌がマッハでしたとも。

 因みに自分はACには熱ゲーと悪名高いACNXから入ったクチだったりする。主に上手いこと熱を抑えた高機動中量二脚にマシンガンのダブルトリガーでヒャッハーしていた。
 その後、というか今年の春休みにPS3を入手してAC4/fAをプレイ。専らアリーヤとかライールとか高機動型フレームでカッ飛んでマシンガンやらアサルトやらぶっ込んだり。つまりNXから基本的には同じ戦い方である。飛び回って叩き込むのが好きなんですな。

 んでACVDだが、…………いやあ難しい。何が難しいかって機体の操作がガラッと変わってしまったのがホントに厄介。
 特に馴染むのに時間を要するのがブースト。トグル式になり、しかもボタン押しっぱなしで上昇出来なくなっているので「飛行」出来ない。ハイジャンプ(※逆脚はブースタ起動状態でジャンプすると大ジャンプできる)後にブースタ焚いてても段々高度下がってくるので、ACV以前の作品のようにENが続く限り滞空するというアクションが不可能。より高く飛んだり高いところへ行きたい場合はBD(ブーストドライブ、所謂壁蹴り)を使わなくてはならない。
 AC4/fAはコジマ技術(QB、QT、PA、AAなど)のおかげでゲーム性が大分変わったと言っても、基本的なブースト動作はACLR以前の作品と大差なかった。あくまで追加要素だった。しかしACV/VDはブーストという一番基本的なアクションのシステムを別物にしてしまっている上で、スキャンモードやリコン、三種の装甲傾向やGB(グライドブースト、旧作で言うOBだが接地状態でないと発動不可)、BC(ブーストチャージ、所謂「蹴り」)など数々の新要素を詰め込んでいるため、かつてと同じ感覚でACを操作できない。ACシリーズに完全新規のユーザーはともかく、多少なりとも旧作をプレイした身からするとこれが大変ややこしくもどかしい。
 勿論共通点はある。多々存在するパーツから自分の好みの戦い方やミッション内容、出現する敵メカに合わせてフレームや武装を適宜変更していくというACの根幹は変わっていない。だが幾ら何でも周りが色々変わりすぎというか、これ古参のプレイヤーを完全に突き放してないかというか。「何でこんなシステムにしたんだ」と言いたくなってしまうのは自然なことだと思う。

 ……と、色々文句を書いている一方で、早くもこのACVDのシステムに少しずつだが馴染み始めている辺り人間って中々恐ろしい。ブーストを焚いたり切ったりしての上下動もそこそこ出来るようになったし、スキャンモードでEN節約したりするのも普通になりつつある。そして馴染み始めると次第に楽しくなってくる、と。……フロム、何て恐ろしいゲームメーカー……
 ストミは取り敢えずイカタコ親子を辛くも撃破したところまで進めてあり、今は最初の方に戻ってサブクエコンプとSランク達成を頑張っているトコ。ある程度パーツが揃い始め、操作にも多少慣れてきたせいか、当初死にまくっていたミッションでもSを出せるようになったのは何だかんだ言って嬉しいものである。

 で、ここからは新規だったり自分よろしくリンクスから転身したりした方向けにちょっとしたアドバイスのようなものを幾つか。
 参考になるかどうかは、…………御免なさい、何とも言えないです……(滝汗

1.死ぬことを恐れない
 ド初っ端から華麗に操作なんて考えてはいけません。始めたばっかりの内は何でもいいからとにかく出撃してみて、ACVDというゲームの雰囲気を知ることから始めるべし。

2.情報収集を欠かさない
 エネルギー弾に強く実体弾で攻撃してくる相手に、実体弾に弱いフレームとエネルギー系の武装で挑んだってタコ殴りにされるのは当たり前。だからそうならないように、ちゃんと敵をスキャニングして相手の装甲傾向と使用する攻撃の属性を調べることが肝心。スキャン結果は左半分をよく見ておけば大丈夫。

3.敵に合わせたフレームと武装を選ぶ
 スキャニング結果を元に、相手の攻撃に強く、相手の装甲を貫けるフレームと武装を用意して機体を組む。中にはエネルギー弾(TE属性)でしか攻撃してこない敵もいるので、そういう相手はTE装甲に特化したフレームを使ってしまえば防御は万全。後は敵装甲の弱点を突けばあっという間に片が付く、はず。

4.戦い方だって重要です
 近付かない限り動かないという敵もいるので、そういう相手は接近したりせずにスナイパーキャノンなんかで狙撃してしまった方が損害が少ない。動きが鈍い上に飛んだりしない相手はブレードやパイルで一撃必殺を狙える。
 闇雲にライフルやバトライ、マシンガンで突っ込んだり撃ちあったりせずに、色々な戦術を考えてみよう。肩武装のミサイルやロケットも結構強力だったりするので是非使ってみることをオススメ。

5.武術の伝承は模倣から(何
 ニコニコ動画で「ミグラント養成動画」のタグを検索すると色々見つかるので、何でもいいから一つ二つくらい見てみることを推奨。別に分析するように見る必要はないので、こういう動きが出来るんだなあということだけ覚えておくといい。
 もし詳しく分析するなら、ブースタの起動サインを注視してみよう。巧い人の何が巧いかって、やはりブースタの制御がホントに巧いので。

6.無双? なにソレ美味しいの?
 AC4/fAのネクストと違って、ACV/VDのACは敵陣に突っ込んで弾丸バラ撒きまくって敵を蹂躙できるような機体ではありません。無闇に突貫などしたりせず、障害物に身を潜め、ひょっこり姿を表した敵だけを的確に潰していく……そんな戦い方が要求される場合も。そういう意味では、海外製のFPS的な面があると言えなくもなかったり。特にスナイパーキャノンなんてアレ完全にガチ狙撃だからなあ。
 加えてストミのSランク達成はクリアタイムよりむしろ弾薬費や修理費などの収支によって左右されやすいので、基本的にゆっくりじっくりプレイする事を推奨。スピード撃破とかは後でOW使って達成したっていいわけだし、余り焦らずに。

 とまあこんなところか。お前も始めて間も無いくせにえらそーに何言ってやがるとか言われそうだなー。つかセルフでそう突っ込んでるしなー実際。(何
 自分はACVをプレイしていないのであんまり参考にならんと思うが、ニコ動なんかでプレイ動画見る分だとACVとACVDの間にそこまで大きなゲームシステム的差異はないと思う。なので「クソゲーだったACVが大分マシになった!」という評判だけで買うと、旧作プレイヤー、特にAC4/fAのスピード感が大好きだった人などは足下を派手に救われかねないので要注意。
 てかそれ以前に、ネットを漁ってると「ACV/VDはオンライン前提のゲーム性とバランス」という意見もちょこちょこ見つかるので、それを踏まえると今作はオフよりもオンを楽しめる人の方がハマりやすいかもしれない。オフをじっくりやり込みたいなら旧作の方が良かったりする……のだろうか? どーなんだろ?

 長々と書き連ねてしまったが、自分としては「まだまだ様子見」的な感じですなー。ストミも半分しか進んでないし、これから評価が大きく変わる可能性大。
 なんで、取り敢えずストミをオールSランク達成してオンラインに首突っ込むくらいまで行ったらまた雑感を書こうかと。それとAC4/fAの感想もその内書きたいとか思ってたりして。比較用に。ACNXは知らん。(酷

0 件のコメント: